令和7年度対日理解促進交流プログラム「MIRAI」の募集
令和7年10月2日
日本政府は毎年、対日理解促進交流プログラム「MIRAI」を実施しています。参加者の皆さんの対日理解と、中長期的視野での日欧間の外交についての理解を深めていただくためのプログラムです。ラトビアからは例年1名が参加しています。募集要項や書類については、以下をご参照下さい。
【応募要項】
https://jice.viewer.kintoneapp.com/public/mirai-appform2025
※参加対象年齢は、二十歳以上になります。
※ラトビアからの参加者は、第2グループ「外交・安全保障」又は第3グループ「SDGsビジネス&イノベーション」に応募することができます。
【応募フォーム】
https://jice.form.kintoneapp.com/public/mirai2025-af
※オンライン応募フォームからの受付のみとなります
【応募から合格までの流れ】
応募締め切り日:2025年10月15日(水)ラトビア時間 午前4時
面接試験:2025年10月16日(木)~10月22日(水)(於:在ラトビア日本国大使館)
※面接試験の詳細は、応募フォーム及び提出書類での選考を通過された応募者にメールでお伝えします。
最終合格通知:2025年11月中旬(予定)
※当館で面接後、実施団体より合否通知が応募者へ通知されます。
【お問い合わせ先】
大使館住所:Vesetas iela 7, Riga, LV-1013, Latvia
電話:6781-2001
E-mail: culturelv@rg.mofa.go.jp
担当:Zaiga, Santa
【応募要項】
https://jice.viewer.kintoneapp.com/public/mirai-appform2025
※参加対象年齢は、二十歳以上になります。
※ラトビアからの参加者は、第2グループ「外交・安全保障」又は第3グループ「SDGsビジネス&イノベーション」に応募することができます。
【応募フォーム】
https://jice.form.kintoneapp.com/public/mirai2025-af
※オンライン応募フォームからの受付のみとなります
【応募から合格までの流れ】
応募締め切り日:2025年10月15日(水)ラトビア時間 午前4時
面接試験:2025年10月16日(木)~10月22日(水)(於:在ラトビア日本国大使館)
※面接試験の詳細は、応募フォーム及び提出書類での選考を通過された応募者にメールでお伝えします。
最終合格通知:2025年11月中旬(予定)
※当館で面接後、実施団体より合否通知が応募者へ通知されます。
【お問い合わせ先】
大使館住所:Vesetas iela 7, Riga, LV-1013, Latvia
電話:6781-2001
E-mail: culturelv@rg.mofa.go.jp
担当:Zaiga, Santa