ラトビア帰国留学生ネットワーク加入者募集中!!
平成30年3月9日
「ラトビア帰国留学生ネットワーク」の運営組織が2016年1月に当館内に設置されました。3月1日には,日本大使公邸で実施された帰国留学生懇親会において,このネットワークの発足について説明が行われました。
本件ネットワークは,ネットワーク会員間の親睦を深め, ラトビアと日本の交流発展に寄与することを目的とし,次の事業を実施します。
1.留学生ネットワーク会員間の交流と意見交換の促進のため,帰国留学生懇親会を開催する。
2.留学経験の無い学生に対して,留学のアドバイスを行う。
3.日本文化等に関する情報を留学生ネットワーク会員間で共有する。
4.日本とラトビア間の文化交流を促進するその他活動を実施する。
国費留学生,私費留学生,交換留学生等で,日本の高等教育機関に一定期間在籍し,学術・技芸を学んだ経験のある方であれば,どなたでも参加できます。
上記目的にご賛同頂ける方は,別添申込書
を記入の上,下記までご送付下さい(会費は無料です)。
皆様のご参加,お待ちしております。
<「ラトビア帰国留学生ネットワーク」申込書送付先>
在ラトビア日本国大使館
Vesetas iela 7, Riga
Tel:+371-6781-2003
E-mail: zaiga.stankevica@rg.mofa.go.jp

留学生懇親会参加者との集合写真
本件ネットワークは,ネットワーク会員間の親睦を深め, ラトビアと日本の交流発展に寄与することを目的とし,次の事業を実施します。
1.留学生ネットワーク会員間の交流と意見交換の促進のため,帰国留学生懇親会を開催する。
2.留学経験の無い学生に対して,留学のアドバイスを行う。
3.日本文化等に関する情報を留学生ネットワーク会員間で共有する。
4.日本とラトビア間の文化交流を促進するその他活動を実施する。
国費留学生,私費留学生,交換留学生等で,日本の高等教育機関に一定期間在籍し,学術・技芸を学んだ経験のある方であれば,どなたでも参加できます。
上記目的にご賛同頂ける方は,別添申込書

皆様のご参加,お待ちしております。
<「ラトビア帰国留学生ネットワーク」申込書送付先>
在ラトビア日本国大使館
Vesetas iela 7, Riga
Tel:+371-6781-2003
E-mail: zaiga.stankevica@rg.mofa.go.jp

留学生懇親会参加者との集合写真